A / B C / D E / F G / H I / J K / L M / N
O / P Q / R S / T U / V W / X Y / Z Others
Yukino Fujiwara  藤原 由紀乃 Pianist

オフィシャルHP http://www12.ocn.ne.jp/~yukino/index.html
ブラームス:ニ大変奏曲/ヘンデル&パガニーニ
BRAHMS : Variationen und Fuge ・ü・ber ein Thema von Händel op.24
        Variationed über ein Thema von Paganini op.35

OVCX−00022  製作:日本ベアタ・ツィーグラー協会制作部
企画・販売:オクタヴィアレコード
Place of Recording:Ellora Hall(Saitama,Japan)
Piano: Bösendorfer Mod.290 Imperial
藤原由紀乃がブラームスに捧ぐ“魂の響き”
ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ作品24
パガニーニの主題による変奏曲作品35、全2巻
CD詳細:http://www12.ocn.ne.jp/~yukino/j_cd.html
*「ショパン:24のプレリュード、2つのプレリュード」 が
レコード芸術6月号(音楽之友社発行) 特選盤に選ばれました。
ショパン:24曲のプレリュード&2つのプレリュード
Chopin 24 Preludes Op.28 & 2 Preludes Op.45, Op.posth / Yukino Fujiwara
OVCX-00013 企画制作:日本ベアタ・ツィーグラー協会制作部
Manufactured by Octavia Records Inc.
Place of Recording:Ellora Hall(Saitama,Japan)
Piano: Bösendorfer Mod.290 Imperial
- 藤原由紀乃がショパンに捧ぐ 魂の響 -
ピアニスト本人による曲目解説付。
”She is a real Artist" 「彼女は本当の芸術家だ」
        −Rudolf Serkin−(ルドルフ・ゼルキン)
*Octavia Records HP → http://www.octavia.co.jp/
ショパン・エチュード集 Op.10&25
Chopin Etudes Op.10&25  - Yukino Fujiwara -
BZCD−1004 企画制作:日本ベアタツィーグラー協会制作部
ビクターエンタテインメント株式会社
Recorded at Ellora Hall ( Saitama,Japan )
Piano: Bösendorfer Mod.290 Imperial
藤原由紀乃がショパンに捧ぐ 魂の響
藤原由紀乃のいつも穏やかな、言わば「癒し」に満ちた演奏を思う浮かべる人は、このピアニストが無類に正確に指が動く事実をうっかりとして気付かない。それほど藤原由紀乃のタッチは完璧なのである。
_藤田 晴子
藤原由紀乃の演奏はテンポを控え目にとり、細部まで完全に仕上げてあり、本当に芸術作品となっている。テンポを控え目にすることは、速く弾くことよりも難しく、120%の実力がないと出来ない。見事な出来である。
栗山  和

▲TOPへ