レッスン情報 |
ワイマール国立音楽大学客員教授 クラウス・シルデ レッスン&公開セミナー
|
都合により中止となりました。 |
|
 |
|
作曲家にテーマをおいて開催する「公開セミナー」の今年のテーマは「バッハ」。
教授の音楽に対する深い造詣からくる解説と演奏は音楽を学ぶ上で貴重なメッセージです。
解釈への助けとなる教授自身による“資料”等もご参加の皆様に配布の予定です。
又、レッスンでは受講後の指針となるポイントを手書きメモとして手渡すなど素朴で暖かい人柄と丁寧な指導で音楽に向き合う心を伝えてくれます。
受講に関するお問合せは各ショールームまで。 |
|
□ 実施予定
・本社ショールーム 11月28日*・29日
・大阪ショールーム 11月30日・12月1日*・2日・3日
・東京ショールーム 12月4日・5日*・6日・7日 |
|
*は公開セミナー実施日 |
|
― Prof.Kraus Shilde −
1926年ドレスデン出身、W.ギーゼキング、E.フィッシャー、M.ロン、N.ブーランジェ等の名ピアニストに師事。
ドレスデン音楽大学を経てライプツィヒ音楽大学に学び、在学中の1947年にワイマールにおける国際フランツ・リストコンクール、1948年にドレスデンでのカール・マリア・フォン・ウェーバーコンクールにて第1位。1957年ロン=ディボー国際コンクールパリ賞を受賞。ベルリン・フィルをはじめとするヨーロッパの著名オーケストラと協演、以降世界各国で定期的に演奏旅行を行う。
デトモルト音楽大学教授、西ベルリン芸術大学教授を経て、1988年から1991年までミュンヘン音楽大学学長を務める。
又、ロン=ティボー、ミュンヘン等国際コンクールの審査員を務める。1994年〜1999年まで東京芸術大学音楽学部客員教授、同時に国立音楽大学、エリザベート音楽大学の講師として赴任。
現在はワイマール国立音楽大学教授を務める他、マスタークラスやセミナーで世界各国から招かれている。 |
|
▲BACK |